海老名市をメインに、子どもの靴選び、足育講座を開催し、測定をしながら子どもの足の大切さをお伝えしている保育士の寺川のり子先生の足育講座✨
10月は 私のケアを継続で受けられてまんまる育児を実践してきたママさん5名が受講されました♡ また 新百合ヶ丘や横浜のみどり助産院でのケアを受けられているママさん達は個別に出張をお願いして 足育講座を受けられました♡

感想がメールで届きました✨『靴は気をつけて選んでいるつもりでしたが、間違っていた所もありましたし、具体的にアドバイス頂けて良かったです。ご紹介ありがとうございました😊』
スタッフも足育講座を受けたあと 子どもの足をきちんとみて作ってくれる靴屋さんに買いにいったり足測定•診断を依頼したりと変化が見られ ケアを受けに来られたママが教わった靴の履き方を実践していて 意識が変わった〜✨素晴らしいですね♪
私も体のケアの中で 足のアーチが大切で骨盤が開くとこの足のアーチが崩れ 骨盤をケアするとともに靴選びが大切と学習しました 助産院つきひかりのサンダルはアーチフィッターという足のアーチを保つサンダルなんですよ♡お気づきになった方いますか?せっかくケアしても帰りに残念な靴を履いて帰られる方も多いので ケアの中でも靴選びのお話していきたいなと思います
そんな大好評の寺川先生の足育講座 先着5名
11月26日(木)10時〜11時半 残1名(駐車場がいっぱいの為 車以外で来れる方)
12月21日(月)10時〜11時半 残1名(駐車場あり)
費用2500円 集中してお話が聞ける様に子どもは別室でお預かりとなります
託児は1人1000円 事前に託児のご希望をお知らせください
予約は ケアや他の教室の参加時や メール•ショートメール•インスタグラムからお願いします💕
働くママさん向けの土•日開催の足育講座は 12月は満席になってしまったので また来年企画したいと思います♪

さすがですね♪お子さんも嬉しそう💕動けるって嬉しいね♫