本日10月22日、スタッフ田北担当にてベビーマッサージ教室を行いました。
ケアに通って頂いている2組のママ&べびぃが参加してくださいました♡

ベビーマッサージはじめるよ!
まんまる育児を取り入れたベビーマッサージ。
姿勢も丸くなるお布団に寝かせてスタートです!
「マッサージはじめるよ!」この言葉がけ一つ一つがとっても大事です。
今日参加してくださった7ヶ月のべびぃは、「今井さんのところに行くよ。」の言葉で笑顔になるそうです♡
きっと、今井さんのいる助産院つきひかりにくるとママも身体が楽になり笑顔が増え、自分の身体がとっても楽になることがわかるのでしょうね。

まずは足からスタート?
パッチテストをして、異常がなければオイルをなじませてマッサージをスタートしていきます。
今日は、みんななんだか眠たかったり、自由に動きたい欲求が強かったりぐずぐず時に涙で始まりました。泣きたい日もありますね。
いいんです!できる範囲でなでなでしていきましょう♡
赤ちゃんは体の70〜80%が水分です。みずみずしくて、エネルギーに満ちています。
ママも赤ちゃんからエネルギーをもらって癒されているんです。

腹ばい大好き

腹ばいにして、背中をなでなではじめるとご機嫌に♡
ねんねすることが多い赤ちゃんは背中が緊張気味です。優しくなでなでしていきます。
寝返りができる時期になると、自分でころころが楽しくてなかなかさせてくれない?
と、いうことがありますがおむつ交換の時やお風呂の前、機嫌がいい時に少しずつでも取り入れていくことがおすすめです♡そして、オイルはたっぷりとつけて滑らせるようにマッサージしてあげてください。
スタッフ田北、教室を担当させていただくにあたり2歳の娘に一通りマッサージさせてもらいました。目はとろんとしてきて「きもちいい♡」とぽつり。
いくつになっても、ベビーマッサージ、気持ちいいんです♡
美味しい時間
ベビーマッサージの後は、美味しいお菓子とお茶でママたちとおしゃべりタイム♡
今井さんも参加し、ケアの中では聞ききれないことも聞けて話が弾みました。
ママたちが心地よい時間を過ごすこともとっても大事です。その時間を過ごしたママの笑顔がべびぃたちの笑顔につながるのです。
ぜひ!ママ自身のことも大事にしてあげてくださいね♡

次回のベビーマッサージ教室
11月2日(月曜日)10:00〜11:00
森の部屋にてお待ちしています。
月齢の近いママとのおしゃべりもとっても楽しいです♡
スタッフ田北は、かわいいべびぃちゃんと触れ合えて、とっても愛しい時間でした。
ご参加いただきありがとうございました?