本日 夏休み!親子特別企画☆アロマ石けん&バスボム作りが開催されました✨
小学1年生の女の子とママ 年長さんの女の子とママ 小学1年生の男の子と弟くんとママ
の3組が参加してくれました✨
小学生の2人は 赤ちゃんの時から知っている2人
なんと2人ともスイミングを習っていて 男の子は選手コースで個人メドレーを泳ぐとか
女の子もバタフライを泳いでいるとのこと‼︎ 「まんまる育児のおかげですかね〜♡」
そんな言葉をよく聞きます♪ こちらも嬉しくなります
さてさて 脱線しましたが まずバスボムの方から挑戦✨

子どもに使える オレンジスイート マンダリン ラベンダーアングスティフォリア の中から好きな精油を選んでもらって
食紅で 赤 黄 緑 から好きな色を選んで 中におもちゃを詰めて作りました♡

クエン酸と重曹と塩とアロマオイルと食紅を混ぜて 霧吹きでシュッシュとしながら まぜまぜしていきますが 途中 なかなかまとまらず水加減が難しかったですが なんとか形になりました♡
次に アロマ石けん作り♡
ママは ゼラニウムやパルマローザ グレープフルーツなどもブレンドして こねこねして好きな形に仕上げていきました✨
今日作ったアロマ石けんとバスボムです♡
男の子の親子は スイミングの選手コースの練習が毎日あるとのことで 早めに帰ってしまいました?
Tくんが 泳ぐ姿 みて見たいなあ✨ 小さな時は 内弁慶でシャイだったのに もう得意なものを見つけて頑張っている✨ すごいです♪ 今度 大会とかに出る様なことがあったら 応援に行きたいのでママ教えてくださいね♡
最後に記念写真✨
年長さんと小学1年生だとママも子どもも 落ちついて作れました✨
年中さん位だと ママと一緒に作る感じが良いのかな〜と思いました♡
バスボムは 水加減が難しくて ちょっとボロボロしやすくて 形を作るのがちょっぴり難しいけど 石けんは粘土こねるみたいに作れて 面白いですよ♪
お家で 是非みなさんも 夏休み挑戦してみてくださいね♡ レシピが欲しい方は お知らせくださいね♪
親子企画で 赤ちゃんの時からの成長が見れて嬉しくて また 夏休み以降も定期的に親子企画を開催したいなと思いました♫
参加してくださった親子のみなさん ありがとうございました?